保活始めました👶

産休に入ってからまあまあ時間が経ちましたが、

いよいよ重い腰をあげる時が来ました(どーーーん)

 

 

いざ、保活!いざ、保育園見学!!!🌊⛴

 

 

 

ちなみに我が家は0歳児で保育園に入れる、

ということで私の中では決着が着いています。

(ちなみに夫くんは少し微妙なとこあり)。

 

 

 

我が家の👶は晩夏産まれということで、

私が出産から1年も経っていないことでの仕事復帰にかなり不安がありました。

ただ、それ以上に心配なこともありました。

 

 

1.待機児童の多さ

我が家は共にアラサーで結婚したので、早く子供が欲しいと思っていました。

結婚後、新居を探し決めた時から、待機児童の多さは

不安に感じていたところでした。

仕事復帰が早まることよりも

保育園入れ無いことの方が怖い、というのが私の結論でした。

 

 

2.夫くんのこと

以前から夫くんが一時、休職をしたことにも触れていますが、

収入でも体力面でも、

2馬力だと思っていた我が家が

実は1.5馬力もしくは1馬力になるのではという心配がぼんやりありました。

(もちろん1馬力はわたくし🐴)

それであればやはり早いうちの復帰が妥当かなという私の中では結論に。

 

 

3.仕事が意外と好き

ちょっとこれ自分でも意外だったんですが、

仕事嫌いじゃないことにここ2年ぐらいで気付きました。

もちろん、会社行きたくなーーーーい!とか

上司に納得のいかない時もありますが、

今の職場にいる人たちが皆人間的にもいい人が多くて

ここ数年で新しく始めた業務は

特に社会と繋がっていると感じられて

仕事にも面白味を感じられることが増えて来ました。

 

 

あとは、仕事のブランクが長いと感覚を取り戻すのが単純に難しくなるのかな、

と思いました。

一度習得したタイピングが出来なくなるわけでも無いだろうし、

業務内容とかは覚えているとは思いますが、

それ以上に法律や会社の制度変更による間接的な影響が

時間が経てば経つほどに地味にダメージが大きいのかなと。

異動などで知っている人が少なくなる、というのもありますが。

 

 

 

続きます