ジュニアNISA開設さっそく失敗😨

少し前の夏休みに、やはり息子(1歳)でジュニアNISA開設するぞ!!!

と決めてから、書籍やらYouTubeで勉強して、

いよいよ口座開設するぞー!と思いたってから2週間。

実はまだ、最初の一歩も踏み出せていません・・・😭

 

 

落とし穴その①

 

ご存じの方も多いかと思いますが、

ジュニアNISAはあくまで【子供】名義の口座であり、【子供】の資金で運用しないといけません。

よって、親の名義から子供のジュニアNISA口座に送金はできないことになっています。

正しいお金の流れとしては、

【子供名義の口座】から【子供名義のジュニアNISA口座】に送金が必要です。

 

 

そう、我が家はまずここで躓きました。

息子の預金口座、そもそも作成してない・・・!

ある程度まとまった期間のあった育休中になぜ作成しなかったのか、

今少し後悔しています(まあその時は、ジュニアNISAをするとは決めていなかったし、

都市銀行の利率も低いので、少額だと作成しても意味ないって思ったんですよね・・・)

 

 

続きます

 

 

 

 

今年の夏にワーママが欲しいもの②

夏ボーナスも未だ手付かずのワーママな私。

欲しいものはあります。

ちなみに過去記事であげた電動自転車はまだ検討中です😂

 

katakuriko1804.hatenablog.com

 

夏真っ盛りの今欲しくてずっと悩んでいるのは、

ユニクロのアームカバー!

 

www.uniqlo.com

 

最近日傘すら重くて(え)、

冷感素材のアームカバーを探しておりました。

 

 

口コミがかなり良いし、一度店舗で実物を確認した際に良さそうだなーと思ってから気になっています。

実際購入することになったら、またブログに書きますね☺️

韓国ラーメンが食べたい・・・!

私は専ら息子が寝静まった後にyoutubeを見ます。

最近は夜な夜なKaoruTVさん*を見てますが(*:韓国で飲食店を紹介されているyoutuberさんです)とにかく

 

お腹すく!!!🤤

 

直近で見たのはキンパの回でしたが、ラーメンも食べていてあー--美味しそうー--!

youtu.be

 

 

私、辛いのがそこまで得意ではなく、韓国料理は専らチヂミやキンパで

ラーメンは避けてきたのですが、

今週ずっと見ていたからか、いよいよラーメンが食べたくなってきました・・・

来週近くの韓国食品店で即席ラーメンを買ってみようと思います👊

 

 

KaoruTVさん、2-3年前も見ていたのですが、ご結婚されていたんですね、おめでとうございます🎊

友達の転職にざわざわするその心は

この土日はいつもの時間に起きれず(おそらく祝日に遠出したのが原因)、

ひしひしと体力の衰えを感じております💀

 

 

周りの転職、気になりますか?

 

 

私の勤めている会社は、ここ数年だいぶ転職が増えたなと感じています。

アラサー、アラフォーという年代というだけではなく、会社自身の問題?や

あとはコロナ渦で自分の働き方を考えた影響もあったのかなと思っています。

 

 

 

今回は、学生時代の友達の転職を聞きました。

聞いた第一の感想は、やっぱり友達はしっかりしてるなーということ。

友達は好きなこと、好きなものがはっきりしていて、

自分の意見もわりとずばっと言えるタイプなので、決断にはある意味納得でした。

転職サイトを見ていて、これだ!と思ったそうです。

 

 

そして次に思ったことには、一方私は仕事に関して何も考えていないなということ。

そもそも私は好きなもの・やりたいことが今やあまりなく、

出産前はあった仕事への気持ちも復職してからだいぶ落ち着いてしまい、

頑張るけれど、無理のない程度にといった感じで

仕事へのモチベーションもだいぶ落ち着いてしまっています。

 

 

 

これだ!と思って飛び込める勇気や、チャンスを掴める友達に

私にはできないな、うらやましいなと思う。

出産、育児をしてから今の会社の福利厚生にとてもありがたいと思う部分が増え、

転職と言わないまでも、もっと自分のやりたい仕事に近づけるよう

自分のやりたいこと、すきなものを見つけるために

すこしずつ動き出したいなと、そう感じました。

 

 

去年と電気代比べてみた😱

マネーフォワードは連携してはいるものの、アプリ自体を開かないというざっくり勘定の我が家ですが、たまに私のスイッチが入って資産状況や支出を確認する時期があります。

 

 

実は今年の春まで利用した電力会社が事業を畳むとのことで、わたわたと電力会社を変更しておりました。

元々の会社が東電と比べれば安い(はず)なものの、わりと電話対応がいまいちで、

そろそろ切り替えるかと思っていた矢先の出来事でした😂

事業を畳む理由は、「ロシアウクライナ問題で安定した電力の供給ができないから」だったと思います。

まさかこんなところに影響があるなんて・・・と驚きました。

(本当に早く戦争が終わるといいなと思っています)。

 

 

話を戻しますが、切り替えにもひと悶着ありまして、

新しい電力会社に申込してから1か月以上音沙汰がありませんでした💦

同様の問い合わせも殺到しているらしく、電話問い合わせは原則予約制とのことで、電気が止まってしまうのではとハラハラさせられました。

ちなみに予約をして電話問い合わせしたところ、問題なく手続きは進んでいるとのことでした(いやでも1か月以上放置はちょっと・・・)

 

 

で最近ふと、夏になってからの電気代いくらぐらいなんだろうと思い、

今年入ってからの電気代を確認してみました。

 

 

今年めちゃくちゃ電気代たかい・・・・???😲

 

 

1月からどうした??っていうぐらい高いです。

特に3月はほぼ2倍という・・・😂😂😂

 

 

↓去年の電気代と比較すると高いのがよく分かります。



↓あまりにショックで折れ線グラフにもしちゃう(ただ、あんまりよく分からないですね)

 

 

 

↓ついでに前年同月比較もしちゃう😂いや、ショックすぎて😂😂

これが一番本当に上がっているんだなと痛感しました。

 

 

皆さんのご家庭は電気料金あがってますか?

我が家だけなのかしら。ちょっと気になる👀

 

賃貸不動産経営管理士を勉強するなら今!📝

8月もあっという間に10日😲

夏真っ盛りといった感じでそりゃあ暑いし、蝉も鳴きますよね・・・

 

 

そんな8月も1/3終わったところで、2年前をふと思い出しました。

当時息子を妊娠しており、産休中でしたが、

わりと出産準備もそっちのけで、賃貸不動産経営管理士の資格取得を目指し勉強していました📝

 

 

katakuriko1804.hatenablog.com

 

 

 

今思うと、ちょっとウケる😂

育休中に資格取得する方も多いですが、育休2年目にトライする人が太宗な気がします。

保育園激戦区というのもあり、0歳児で息子を保育園に入れたかったので、

私は産休中から勉強するしかないというのもありましたが・・・

 

 

社会人になって宅建とこの賃貸不動産経営管理士を勉強していて思いましたが、

やはりある程度の期間でコツコツ勉強することが大切だなと思いました。

私の場合は、宅建は半年(最初のほうはあまり本腰入っていなかった)、

賃貸不動産経営管理士は4か月弱勉強しました。

国家資格にもなりましたし、難易度は上がっているかもしれませんが、

賃貸で住んでいる方は勉強にもなりますし、面白いです。

是非今の時期からコツコツと勉強してみてください🎵

ワーママの私が今ほしいもの✨

私は優柔不断で即決できないタイプです。

前々から欲しいなとずっと思っているものがあります。

 

電動自転車が欲しい!!

 

 

結婚前は、通勤にも使用するぐらい電動ではない自転車を愛用していました。

ところが、昨年に経年劣化によるパンクが2回続き、

おそらく自転車本体としても限界を感じていました。

 

 

幸い今住んでいる賃貸は、スーパーも近く、

春夏は暑い日が続いていたため、少し遠い場合はバスを使用しており、

そこまで不便を感じていませんでした。

近くにレンタルの電動自転車もあるし(過去2回使用)、

なんなら、このまま自転車なしの生活でもいいなと思っていました。

 

 

が、先月から息子が休日行く公園があまりの蚊の多さに辟易し、

少し離れた公園に行くようになりました。

市町村を跨いでその公園に行っているわけですが、

おそらく自治体が子育てに力を入れているのか、すごく整備されているんですよね😊

 

 

大人の足で15分弱の距離程度ですが、息子と歩いていくとなると

やはり倍近くかかってしまうのが現状です。

もう少し年齢が上がると、公園をはしごするのはざらと聞いており、

そろそろ重い腰を上げて電動自転車を購入しようかなと最近考えています😭

電動自転車も値上がりしてません・・・??

2年前から+3万ぐらい上がっている体感あるんですが、勘違いでしょうか😭

15万強の買い物になるので、しっかり比較して購入したいと思います😭😭😭